ブログ

冷蔵庫の節約術

冷蔵庫電気代の節約で、かなり素人とプロの差が出るのが、冷蔵庫です。
冷蔵庫のどこに節約術の要素があるのか?と思う方はいるでしょう。
しかし、実はこの冷蔵庫こそが、電気代節約術の鍵を握るところです。
 
まず、冷蔵庫には基本的に満杯になるまで物を詰めることはすべきではありません。
そうする事で、庫内の空気の循環が悪化し、電気を消費する量が増えてしまいます。
一年間ずっと満杯のままでいるのと、ある程度ゆとりを持たせているのとでは、年間で6,000円以上の差が出ます。
これはかなり大きな額ですよね。
とはいえ、スーパーで安売りしていた野菜を大量に買い込むことは、主婦の方にとっては節約術の一つです。
こういった場合は、大根やにんじんなど、比較的冷蔵庫に入れておかなくても長持ちする野菜を、日の当たらない場所に保管するといいでしょう。
 
また、冷蔵庫の節約術に関しては他にもまだまだあります。
冷蔵庫には温度設定があります。
この温度設定を「弱」などの弱い方に設定する事で、ある程度の電気代が節約できます。
冷蔵庫の温度は、たとえ高めに設定したところで、消費期限より早く物が腐るなどという事はありません。
できるだけ弱めに設定しておくとよいでしょう。
 
もっと基本的なところとしては、冷蔵庫の開け閉めそのものが電気を消費する要素なので、できるだけ開閉を少なくする事で、電気代の節約となります。
お子さんがいる家庭では、お子さんに冷蔵庫を開けっ放しにしない事、頻繁に開けない事を教えておく事も、一つの節約術です。

 
 

関連記事

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る