ブログ

省エネの基本

省エネの基本

シャンデリア  1. 必要なエネルギーを、必要な時に効率よく使う!
  2. エネルギー消費効率のよい機器を選ぶ!
  3. エネルギーの損失量を抑制する!
 
  これが3原則です。

今回から数回にわたり、照明器具にスポットをあて、具体的な消費電力と費用の比較を行っていきます。
省エネ機器に買い換えると、どのくらいメリットがあるか再点検してみてください。
 
これらの気付きにより、省エネ活動は積み重なります。そしてクリーンな地球へと誘います。
 
照明機器は、一般家庭の消費電力量の16%を占めています。
これは、1位のエアコンに次ぎ、2位の冷蔵庫と並ぶ量です。
 
この機会に照明の使用方法を見直し、長期的な視点での省エネ設計をしてみましょう。
 

無駄な明かりはこまめに消す

照明器具節電の基本は、不要な電気は使わないことです。
ちょっとの間でもこまめに消すよう心掛けましょう。
 
外灯や庭園灯、駐車場の照明などは、自動点検器・タイマー・人感センサーを有効に利用することで、点灯時間を最小限に抑えましょう。
また、自然光を上手に使い、必要に応じた明るさを心掛けましょう。

お部屋の広さに合った明るさ

部屋の広さに見合う照明器具を選ぶには、ワット数と器具のカタログなどに表示されている適用畳数(○○畳用)を目安に選んでください。
皆さんがよく見ている、60W、100Wなどの表示は、消費電力を表しているもので、明るさは示していません。
 
同じワット数でも、白熱灯より蛍光灯の方が約5倍明るいですし、ランプの種類・器具の種類でも変わります。
なので、器具の選定は部屋の広さと明るさの目安を参考に選びましょう。
 

   白熱電球  蛍光灯
  シャンデリア つり下げ形  シャンデリア  つり下げ形
4.5畳 100W×1  ― 30W×2
6畳 60W×4 60W×3 30W×3 30W+30W
8畳 60W×5 60W×4 30W×4 40W+32W
10畳 60W×6 100W×3 30W×5 40W+32W+30W


 
 

関連記事

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る